忍者ブログ
気分転換おすすめのニュース紹介!
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カテゴリー 
 フリーエリア 
 最新CM 
[01/17 相互リンクのお願いです。]
 最新TB 
 プロフィール 
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
 バーコード 
 ブログ内検索 
 P R 
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日一番目についたスポーツ関係のニュースをご紹介してみましょう。

キャットフードはできるだけ種類を変えない方が良いようです。たまに違う味のものを食べ、それが気に入ると、もうそれまでのキャットフードを食べなくなってしまいます。

いつも感じさせられますが、情報過多と言われる現代社会、たまにはネタに困る日もあるのでしょうか。

近頃興味を持っているからでしょう、ネット通販関係のサイトが良く目に付きます。

浮気や道草はしない方が能率的でしょうが、でも楽しくないですよね。

前置きはこのくらいで。今回は、新スローガンは「逆襲の獅子」=プロ野球・西武という話題です。

(引用ここから)

新スローガンは「逆襲の獅子」=プロ野球・西武
1月5日14時57分配信 時事通信

西武は5日、今季のスローガンを「No Limit! 2010 逆襲の獅子」と発表した。2008年の日本一から、昨年はパ・リーグ4位。渡辺監督の就任から続くスローガンに、新たに覇権奪回をテーマに加えた。3年目を迎える渡辺監督は「昨年の悔しさを忘れず、もう一度頂点に立つという意気込み。分かりやすく、簡単なものにした」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000091-jij-spo

(ここまで)

今日のニュースいかがだったでしょうか。

明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。



こんなサイトもありました。
芸能トピックのんびりブログ
七海の気晴らし日記
PR
スポーツ関係ニュースをご紹介しています。今日もトピックの中から選んで取上げてみます。

今日みた番組情報番組。いくらリードしたって相手を見下すように手を抜いたり、攻めの姿勢がなくなったりしたら、そりゃ勝てる試合も勝てなくなるでしょう。

いつも感じることなのですが、ニュースのタイトルを付ける人は本当にプロフェショナルだと思います。

今日も面白い話題が目につき、つい横道にそれ記事を読み込んでしまいました。

この程度のブログですから、あまり硬いことなしに行きましょうね。

後回しのようになりましたが、今回は<ボクシング>王者サルガドが公開練習 内山と11日世界戦というニュースです。

(引用ここから)

<ボクシング>王者サルガドが公開練習 内山と11日世界戦
1月4日18時39分配信 毎日新聞

世界ボクシング協会(WBA)スーパーフェザー級タイトルマッチ(11日、東京ビッグサイト)で同級3位、内山高志(30)=ワタナベ=と初防衛戦を行う同級王者、フアンカルロス・サルガド(25)=メキシコ=が4日、東京・帝拳ジムで練習を公開した。

スパーリングはせず、サンドバッグ打ちなど軽いメニュー。昨年10月、世界2階級制覇のホルヘ・リナレス(帝拳=ベネズエラ)に左フックでダウンを奪って一回TKO勝ちしており、「(リナレス戦は)ラッキーパンチではない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100104-00000048-mai-spo

(ここまで)

ニュースの紹介でした。

あしたもたくさんニュースがあることでしょう。"



なんとなく和みます。
気分はエコな雑学ノート
野次馬カジュアルダイアリー
何とか続けていますが、今日もスポーツ関係のニュースをご覧ください。

週に一度は、たっぷり汗をかく運動がしたいのですが、なかなか思うようにはいきません。

いろいろ取り上げるたびに思うのですが、暗いニュースというのにはできればあまり触れたくないものですね。

この頃、あることがきっかけでネット通販のことが気になり、記事で取上げてみようかなと思ったりしています。

それが人間の好奇心というものでしょうから良しとしましょうね。

今日は、岡田日本、超厳戒イエメン入国!機関銃ズラリ政府軍が護衛という話題です。

(引用ここから)

岡田日本、超厳戒イエメン入国!機関銃ズラリ政府軍が護衛
1月4日8時0分配信 スポーツ報知

【サヌア(イエメン)3日】出迎えは、機関銃―。アジア杯最終予選A組のイエメン戦(6日、サヌア)に臨む日本代表は3日、関西空港からドバイを経由し、当地に到着した。政情不安が続く同国のサヌア空港には、軍服を着た政府軍が多数詰めかけ、物々しい雰囲気に包まれた。宿舎への移動も軍に先導された。同組で現在、勝ち点9の日本はイエメンに勝つか、引き分けると同組2位以内を確保し、2011年にカタールで開催される本大会出場が決まる。

約15時間のフライトを経てサヌアについた代表一行。青い空を見るより先に飛び込んできたのは、鈍く光る機関銃だった。政情不安は事前に聞いていた。覚悟も決めて来たはずだった。だが、初めて嗅(か)いだリアルな“戦闘臭”に「怖いです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100103-00000122-sph-socc

(ここまで)

ニュースの紹介でした。

あしたはどんな話題が出てくるでしょうか。ではまた。



なんとなく和みます。
七海の気晴らし日記
スポーツニュースつまみ食い
スポーツニュースの紹介ブログです。プロ野球、サッカー、ゴルフ等スポーツ関係のトピックなどを紹介しています。

カラスは頭いい。ごみを散らかすので少し脅したら、クルマに糞をかけられ、仕返しをされました。

記事追加のたびに思うのですが、毎日毎日様々な出来事がたくさんあるものです。

今日たまたま見つけたネット通販関係のサイト、なかなか充実してました。

浮気や道草はしない方が能率的でしょうが、でも楽しくないですよね。

前置きはこのくらいで。今回は、“松井秀館”はMVP効果で大盛況という話題です。

(引用ここから)

“松井秀館”はMVP効果で大盛況
1月4日9時20分配信 デイリースポーツ

 新設されたワールドシリーズコーナーを眺めるエンゼルス・松井の父・昌雄さん=石川・能美市の松井秀喜ベースボールミュージアム

大リーグ、エンゼルス・松井秀喜外野手(35)の故郷、石川県能美市にある「松井秀喜ベースボールミュージアム」が3日、新年の営業を開始した。昨年のワールドシリーズMVP効果で、平日の約3倍となる650人が訪れる大盛況となった。

大雪にもかかわらず、ファンの出足は衰えなかった。この日から福袋が発売されたが、館長を務める父・昌雄さんが「開館20分前から、車が(周辺に)並んでいた。MVP効果?それはあるんじゃないですか」と喜びの声を上げたほどだ。

昨年12月23日からWシリーズコーナーも設けられ、MVPトロフィーは4月から展示予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100104-00000019-dal-spo

(ここまで)

ニュースの紹介でした。

これからも続きますので、よろしく。



ちょっと覗いてみませんか。
七海の気晴らし日記
日めくりスポーツ日記
ニュースをとり上げています。スポーツ関係のトピックですよ。

運動不足です。一度2時間くらいでもたっぷり汗をかいて、さっぱりしたい。

独りよがりの思いなのかも知れませんが、ニュースには外の人の不幸などを覗き見る楽しみのようなものがあるのは事実でしょう。

最近ふとしたことがきっかけでネット通販関連の広告などがあるとつい目が行ってしまいます。

この程度のブログですから、あまり硬いことなしに行きましょうね。

今日ご紹介するトピックは、【GOLF】片山晋呉、未勝利に終わった09年の雪辱なるか?という話題です。

(引用ここから)

【GOLF】片山晋呉、未勝利に終わった09年の雪辱なるか?
1月3日13時3分配信 ISM

昨年の片山晋呉は人生最高の瞬間を経験した。ゴルファーなら誰もが憧れるマスターズの舞台で優勝争いを演じ、01年の伊澤利光と並び、日本人最高の4位入賞を果たしたのだ。

パワーゴルフが全盛となり、コース改造で年々距離が長くなるオーガスタで、プレーオフまであと2打と迫ったのだからその達成感たるや言葉には出来ないほどだったに違いない。本人も自身のホームページで「マスターズは子供の時からの夢舞台で、最終日に10番グリーンの横のボードに名前が乗る事を自分の最終目標にしようと考えてここ何年間かやってきました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100103-00000411-ism-golf

(ここまで)

ニュースは以上です。

明日はどんな出来事があるのでしょうか。



こんなサイトもありました。
ほのかの徒然日記帳
スポーツ大好きノート
今日も休まずトピックニュースの紹介です。

迷惑メール学習型のメールソフトは本当に賢いと思います。最初は取りこぼしのようなものもありますが、毎日教えてやるとドンドンで精度が上がります。

今回も取り急ぎの更新でしたが、トピックのタイトルを見ているだけで業界の流れが分かるような気がします。

毎日楽しくやってますが、ニュースに多く触れているためか、横目でチラチラテーマに関係のない話題も楽しめるようになりました。

たまには気晴らしや息抜きがないと長続きしない化も知れませんね。

今回は、村田兆治氏、132キロで2万超観衆沸かすというニュースをとり上げます。

(引用ここから)

村田兆治氏、132キロで2万超観衆沸かす
1月3日7時51分配信 サンケイスポーツ

プロ野球OBオールスターアスリートカップ 中継ぎで登板した村田兆治=東京ドーム(中川春佳撮影)(写真:サンケイスポーツ)

プロ野球OBオールスターアスリートカップ(2日、東京ドーム)第2回大会が行われ、元阪急の山田久志氏(61)が監督を務めたパ・リーグが、元巨人の柴田勲氏(65)率いるセ・リーグを7-2で下した。元ダイエーのカズ山本氏(52)が、3安打2打点の活躍でMVPに選ばれた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100103-00000010-sanspo-base

(ここまで)

ニュースはここで終わります。

あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。



たまにはこんなジャンルもいかがですか。
一賢のスポーツトピック日記
ミニイの気晴らしブログ

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]